理由は「相性」


♪kodachrome/PaulSimon

正に銀塩ユーザーとNIKONユーザーの為の曲ですね!
自分はCANONユーザーですが。。。(^^;)


昔の写真をスキャンして、試しにウェブアルバムにアップしてみました。
で、改めて思った事。
ネットにアップ=不特定多数の人に自分の写真を見てもらうことなんだな、と。
何を今更、ですが。なんかすごいな、と。


写真を撮る楽しさって、色々あると思うけど自分の場合、
・写真を撮る行為自体が6割
・自分で写真を見る(自画自賛する)のが3割
・人に見てもらうのが1割
という感じだったと思います。


実際には撮った写真を眺めるよりも、次にどこに行ってどのフィルムで何を撮ろうか、などと考える時間の方が長い訳で、それを含めるとやはり写真を撮る行為自体が好きといってもいいかもしれない。
これって「いい写真」「人に認められる写真」を撮ることを意識していないんですね。勉強してないし、反省してない。撮影記録も取ってない。上手くなる訳ないですわ。

まぁ前によく写真を撮っていた時代には、コンテストや雑誌に投稿するとかしないと自分の写真が不特定多数の人の目に触れる機会は無い訳で、敷居が高く非現実的でした。
それが今やインターネットやデジカメの普及で、自分のような素人でもウェブアルバムやSNS、ブログ等で世界中の人に写真を見てもらうことができるようになりました。
写真が目に触れる機会において、もう壁が崩壊したくらい敷居が低くなったんですね。
楽器やってる関係で音楽や映像の世界なんかは既にこうなっているのは身近に感じて分かっていたんですが、、、
写真がプリントして知り合いに見せるものから、ネットで知り合いもしくは不特定大多数に、PCやモバイルのモニタ越しに見せるように変わってきた訳ですね。当然、プリントや印刷しても何ら問題はないでしょう。
Outputの形態がネット=デジタルに変わったのだから、Inputもそれに合わせて銀塩からデジタルが主流になっていくのは自然だと思います。


では、なぜ趣味として写真を再開するにあたり、銀塩カメラ=EOS630を選んだのか?
最初からフィルムで撮影してもスキャナを使ってブログ等に載せるつもりだったので、デジカメの方が用途はマッチします。


これはもうEOS630というカメラそのものが好きだからなんですね。
グリップを握った時の感触や重さが非常にしっくりくるんです。
ファインダーを覗いてシャッターを押したくなるんです。
フォーカスを合わせたくなるんです。
部分測光ボタンを押して*マークを表示させたくなるんですね。
いい写真を撮りたいんじゃなくて、EOS630で写真を撮りたいんです。
決してEOS5Dが高くて買えない訳では。。。ないです(−−;)


前に使っていたEOS630がシャッター幕不良になって、それは友人に譲り中古でEOS5を購入しました。
が、全く使いませんでした。
今にして思えば何故EOS5だったのか、理由も分からないのですが、そこで写真の趣味はぱったり途絶えてしまうのです。
今年の正月に久々に取り出したEOS5はメインダイヤルが動かず、ミラーは変色し、レンズを取り外すボタンは外れていつの間にか自分でガムテ補修していたのも忘れてました。
で、もし中古でEOS630のいい個体があればもう一回やろうかな、という感じでした。


実は今回、EOS630と一緒にEOS55もネットで購入しました。
(どちらもボディ価格数千円。。。安いw)
理由は、EOS630は結局またシャッター幕不良になるかもしれない訳で、その時の為についでにという感じです。
(結局EOS55でもその症状は出るのを後で知る事になりますがw)
で、EOS55はEOS5と比べてメインダイヤルが使いやすくなっており、使いやすくていいカメラだと思ったけど、先日ファインダーを覗いた瞬間に急に撮る気が失せたんです。「あ、やーめた」って。この前の鹿島はそれで撮らなかったようなもんです。
決して悪いカメラじゃないと思うんですが、要は相性なんだと思います。
安くて手軽とはいえ、手に取って実物を確かめられないネット購入の一面かもしれないですね。


で、シャッター幕不良の件はまだ頭にあったので、やはりもう一台持っておきたい、ということで今度は思いきってEOS-1N HSを購入しました。1Vじゃないところが切ないですねw
ネットで見つけてしばらく放置して、我慢できなくなるまで待って、店まで車で1時間かけて行って、実際に手にとって比較して、納得して購入しました。単三電池を8本も使うのでエネループも購入しましたw
やっぱり大事な買い物はこうでなくては。中古だけど。
相性は良さそうです。
早く撮りたい、と思わせてくれます。


今日、10年以上ぶりにEOS630で被写体を追ってシャッターを押していて、まぁ楽しかったことw
今度はちゃんと勉強しようかと(今のところは)思っています。